寒さ増す
チクチク
まだ、先は長いよ。
蕪と大根
葉っぱ、たっぷり。
お好み焼きに、しましょう。
「加賀野菜」の詰め合わせの
お裾分けを頂きました。
娘が、早速料理してくれました。
見かけより
柔らかくて、美味しかったです。
午後は、チクチクしながら
「地球ドラマティック、冒険家コンゴをゆく」を見ました。
100人余の部族が、山の中で
硬い団結をして生きていました。
冒険家は、「生きる原点が、ここにある」と、言っていましたが、
同感です。
少子化問題の解決法は簡単と
娘の友人は、言ったそうです
「一夫多妻制にすれば良い」と。
私は、このコンゴの人たちのように
「人は、集団で協力し合って生きていくもの」を基本に考えれは良いと
常々、思っています。
大家族と、小さな村の集まり。
子供電話相談で
「太陽は60億年後に、確実に消滅します」と聞きました。
何にも、限りがあるという事ですね。
夕ご飯
ご馳走様。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。